2007年から15年以上オンラインカジノ情報を発信・運営している、ネットカジノ.JPが自信をもっておすす……
1円パチンコ人気機種ランキング2025|おすすめ台や爆発台・勝てる台を紹介!

パチンコの花形といえば4パチですが、今や4パチは高級品。投資額が増えがちなラッキートリガーの台も増えてきて、10万円使ってノーヒットなんてこともザラ。月の小遣いじゃ到底打てない…という方も多いかもしれません。
そんな方におすすめなのが「1パチ」です!実は今1パチが大変アツいことをご存知でしょうか?低投資で楽しめるのはもちろん、遊タイムなどが狙える台も多く絶好の狩り場となっています。
このページでは、1パチで勝てるおすすめの機種や、イチパチで安定して収支を上げるための立ち回りについて詳しく解説します。
10分で読める記事です
1円パチンコ(1パチ)とは?

1円パチンコ(1パチ)とは、文字通り1玉の価値が1円のパチンコのことを指します。店によっては「1.12円」「1.25円」などで貸し出されることもありますが、いずれも低貸しのパチンコです。
一般的な4円パチンコと比べると、投資額が大きくならないのが一番のメリットと言えるでしょう。その分、例えば1万発を出しても1万円のみ回収(4パチなら4万円)となりますが、気軽にパチンコを楽しみたいと言う方にはおすすめの貸玉料金となっています。
1円パチンコと4円パチンコとの違い
1円パチンコは一般的な4円パチンコと比べ、以下のような特徴があります。
甘デジが人気、ラッキートリガーはプレイされない
1パチはのんびり楽しみたい方が多いです。そのため1/319のミドルやラッキートリガー台などにはあまり人気がなく、いわゆる「甘海」と呼ばれる甘デジの海物語が人気を集めています。
お宝台が眠っていることも多く、少なめの投資でプラスが狙いやすい
これは地域やホールにもよりますが、1パチは4パチより期待値に固執して打つ人が少ないです。そのため遊タイムにほど近い回転数でやめている台も多く、少なめの投資でガンガンプラスが狙えます。
おすすめの1パチ現行機種ランキング【2025年最新版】
1円パチンコ(1パチ)とは、文字通り1玉の価値が1円のパチンコのことを指します。店によっては「1.12円」「1.25円」などで貸し出されることもありますが、いずれも低貸しのパチンコです。
順位 | 機種名 | メーカー | 大当り確率 |
---|---|---|---|
1 | PA大海物語5 Withアグネス・ラム | 三洋 | 約1/99.9 |
2 | 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~ | ビスティ | 1/319.6 |
3 | P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver. | 大都技研 | 1/319.6 |
4 | P大海物語4スペシャル | 三洋 | 1/319.6 |
5 | ぱちんこシン・エヴァンゲリオンTypeレイ | ビスティ | 1/319.7 |
6 | PF機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver. | SANKYO | 1/99.9 |
7 | PA激デジ牙狼月虹ノ旅人 | サンセイR&D | 1/77.7 |
8 | P魔法少女まどか☆マギカ3 | 京楽 | 1/199.9 |
9 | eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. | SANKYO | 1/399.7 |
10 | PF炎炎ノ消防隊Light ver. | 京楽 | 1/129.9 |
1位:【PA大海物語5 Withアグネス・ラム】

(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
この機種のオススメポイント
- 1/99.9で大当たり!王道スペックが嬉しい「甘海」
- 10R確変を引けば以降のST+時短がALL120回に!
- 遊タイムは379回の時短が付くので安心!
いわゆる「甘海」の中で最も人気のある機種といえば「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」でしょう。画面にアグネス・ラムが登場したらそれだけで大チャンス!奇数大当り濃厚の演出も数多くあります。
また通常時299回転で遊タイムとなり、379回転の時短が付くので大負けしにくいです。大当たり時は必ず確変が付いてきますが、もし10R確変を引くと「ハピネスチャンス」に突入!ST10回転に加え110回の時短が付くので、実質継続率は80%以上!甘デジながら万発も狙いやすい台となっています。
メーカー | 三洋 |
---|---|
スペック | 1/99.9・1/19.5(確率アップ中) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 100% |
ラウンド数 | 4or6or10ラウンド×10 |
大当たり出玉/大当たり割合 | 約432or648or1080個 |
2位:【新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~】


この機種のオススメポイント
- ホール導入率No.1!ホールの扱いも良い人気機種
- ミドルスペックながらST突入率は実質70%と高め
- 継続81%、ALL1,500発の「インパクトV-ST」で大勝利が狙える!?
2021年に導入開始、そして2025年も設置台数1位を誇るのが「エヴァ 未来への咆哮」です。今は4パチでも1パチでも遊べる店舗が増えており、メイン機種ということもありホールの扱いも良いため遊びやすいと言えます。
大当り確率1/319.6とミドルスペックですが、ST突入率は時短含め70%とかなり高いです。そして、何よりアツいのが「Impact V-ST」!ST継続率81%×ALL1,500発の爆発力で軽く数万発出してくれます。
メーカー | ビスティ |
---|---|
スペック | 1/319.6・1/99.4(右打ち時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 59% |
継続率/ラウンド数 | 約81%/入賞により変化 |
大当たり出玉 | 450~1500 |
3位:【P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.】

(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会/(C)Daito
この機種のオススメポイント
- 大当りで必ず1,500個、ラッシュ突入で必ず3,000個の出玉を獲得
- 超高速変動で時速5万発以上の出玉をゲット!?
- ST大当りの1/4で3,000発がもらえる、継続率は77%
2022年のパチンコ界を席巻し、今でも高い人気を集める大都のパチンコといえば「リゼロ鬼がかり」です。6号機の人気を席巻したリゼロですが、パチンコでも大変な人気となっています。
通常時の55%でSTに入りますが、この時必ず3,000発の出玉をゲット!さらに継続率77%のST中は、3,000発の振り分けが25%となっているため、引き続けるだけで簡単に2〜3万発は獲得できます。先バレモードにしておけば、ポキューンとなった瞬間に脳汁が出まくりますよ!
メーカー | 大都技研 |
---|---|
スペック | 1/319.6 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 55% |
継続率/ラウンド数 | 約55%or77%/入賞口ラウンド数変化 |
大当たり出玉 | 300~3000 |
4位:【P大海物語4スペシャル】

(C)SANYO
この機種のオススメポイント
- 確変突入率52%、ALL1,500発のシンプルスペック
- 確変非突入でも最低100回の時短で引き戻しが狙える
- 遊タイムは弱め、だからこそ狙いやすい
1パチは甘海ももちろんですが、海物語シリーズは鉄板の人気です。「大海4」は大当り確率1/319.6のミドルタイプで、ヘソ・電チュー共通で確変52%のシンプルスペック。確変は次回まで継続、確変を取れなくても最低100回の時短で引き戻しが狙えます。
大海4が狙いやすいのは「遊タイム」です。大海4は通常時950回転で遊タイムに突入し時短が350回付きますが、1/319.6では心許ない数字ですよね。ですがその分狙う人が少ないのでかなり狙い目の回転数の台が落ちており、期待値が積みやすくなります。
メーカー | 三洋 |
---|---|
スペック | 1/319.6・1/39.7(確率アップ時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 52% |
ラウンド数 | 10×10カウント |
大当たり出玉 | 1500個 |
5位:【ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ】


この機種のオススメポイント
- どのホールでもメイン機種なので扱いが良い
- 1/319.7のミドルスペック、確変突入率は時短含め73%
- ALL1,500発×継続率81%のパワフルST
実は「未来への咆哮」と共にホールに最も置かれているパチンコ台といえば「エヴァ16」です(2025年3月現在)。そのためメイン機種として扱いがよく、甘い台が置かれやすいというメリットがあります。またミドルの王道スペックということもあり、確変突入率73%、継続率81%、ST中の大当たりはALL1,500発とラッキートリガーに劣らない相当な爆発力を秘めています。STがガンガン続けばコンプリートも不可能ではない…?
メーカー | ビスティ |
---|---|
スペック | 1/319.7・1/99.5(確率アップ時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 50% |
継続率/ラウンド数 | 約63%/2Oor10x10カウント |
大当たり出玉 | 300or1500 |
6位:【PF機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver.】

(C)創通・サンライズ, (C)SANKYO
この機種のオススメポイント
- 1/99.9の甘デジタイプながら爆発力はピカイチ
- 9回の時短でラッシュを引けば、ラッシュ継続率は91%
- 遊タイム突入でラッシュ濃厚!?
2021年に超高速消化・超継続ラッシュで人気を博した機種といえば「ユニコーン」ですが、その甘デジバージョンが「ユニコーン LIGHTver」です。
1/99.9で大当たりとなり、時短5回+残保留4回で1/19.1の図柄揃いを引けばラッシュに突入します。ラッシュでは時短が40回付いてくるので実質継続率は91%!もちろん「覚醒HYPER」は健在で、圧倒的な消化スピードでSTを楽しめます。
また、遊タイムに突入すると電サポ370回の時短がつき、かつ大当り終了時は覚醒HYPERに突入するので、遊タイムは積極的に狙うのがコツ。
メーカー | SANKYO |
---|---|
スペック | 甘デジ 1/99.9 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 100% |
ラウンド数 | 4or10×10カウント |
大当たり出玉/大当たり割合 | 240or280or700個 |
7位:【PA激デジ牙狼月虹ノ旅人】

(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011「呀」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「絶狼」雨宮慶太/東北新社 (C)2015「媚空」雨宮慶太/東北新社 (C)2010 – 2016 雨宮慶太/東北新社 (C)2016「絶狼」雨宮慶太/東北新社 (C)2017「神ノ牙」雨宮慶太/東北新社 (C)2018「JINGA」雨宮慶太/東北新社 (C)2018「月虹ノ旅人」雨宮慶太/東北新社, (C)SANSEI R&D
この機種のオススメポイント
- 1/77.7と甘デジの中でも大当り確率が高い機種
- 大当たり後の50回時短で引き戻しを狙う(ラッシュ直行もあり)
- 遊タイムの時短引き戻しでラッシュ濃厚
「激デジ牙狼月虹ノ旅人」は、2021年に人気を集めた「牙狼月虹ノ旅人」の甘デジバージョンです。1/77.7と甘デジの中でも大当り確率が高く、初心者の方でも遊びやすい特徴があります。
大当り後は基本的に時短50回となり、時短中に当たりを引けばラッシュに突入!ラッシュ直行を含めトータル突入率は50.7%となっており、100回のSTでまとまった出玉を獲得できます。
また、低確率状態を233回消化すると遊タイムに突入し、遊タイム中に大当たりを引けばラッシュ直行!低確率状態は時短も含むので、美味しい台を拾いやすい機種と言えます。
メーカー | サンセイR&D |
---|---|
スペック | 1/399.7・1/10.9(右打ち時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 50% |
継続率/ラウンド数 | 約81%/ST15回(or 10000回) |
大当たり出玉/大当たり割合 | 1500or3000(50%)/約9,800個 |
8位:【P 魔法少女まどか☆マギカ3】

(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project (C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion (C)KYORAKU
この機種のオススメポイント
- ライトミドル×ラッキートリガーの新しい台
- ラッシュ中のボーナスの27.5%でラッキートリガー発動
- LT中は「継続率87%×ALL1,500発」
パチンコ「まどマギ3」は、ライトミドルにラッキートリガー機能を掛け合わせた爆発力に期待できるゲームです。
1/199.9の大当り後、良い方の55%を引けばマギカRUSHに突入!マギカRUSHの継続率は65%ですが、そのボーナスで「ワルプルギスの夜ボーナス」を引き、かつ攻撃に成功した場合ラッキートリガーの「アルティメット超RUSH」に突入します。LT中はなんと継続率87%、ALL1,500発のボーナスをゲット!5万発、コンプリートの報告例も多い人気機種となっています。
メーカー | 京楽 |
---|---|
スペック | 1/199.9・1/62.2(右打ち時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 55% |
ラウンド数 | 4or10×10カウント |
大当たり出玉/大当たり割合 | 400or1500個 |
9位:【eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.】

(C)Project シンフォギアGX (C)Project シンフォギアXV/(C)SANK
この機種のオススメポイント
- 大当り確率1/399.7(図柄揃い)、ラッシュ突入率約50%と「MAX機」感のある台
- ラッシュ突入で即ラッキートリガー発動
- ラッシュ中は50%が3,000発以上、20%が次回大当たり濃厚
2025年1月の新台「シンフォギア4 キャロルver.」は、図柄揃い確率1/399.7、ラッシュ突入率50%とあの頃のMAX機を思わせるスペックの台です。その分投資額も増えますが、1パチならそこまで気にせずに勝負できます。
ラッシュに突入すれば即ラッキートリガーが発動し、継続率は次回込みを含め81%!しかもラッシュ中は50%で3,000発以上の大当たりとなり、さらに「バーニングエクストライブ」を引くと一撃4500発以上が確定します。中にはエクストライブ1回で一万発以上当てた猛者も…!?
メーカー | SANKYO |
---|---|
スペック | 1/399.7・1/10.9(右打ち時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 50% |
継続率/ラウンド数 | 約81%/10×10カウント |
大当たり出玉/大当たり割合 | 192or1500個 |
10位:【PF炎炎ノ消防隊Light ver.】

(C)大久保篤/講談社 (C)大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課/(C)SANKYO
この機種のオススメポイント
- 1/129.9のライトミドルながら爆発力に期待できる
- ラッシュ突入後バトルに勝利で上位ラッシュへ
- 上位ラッシュは継続率87.5%、大当りの50%は1,500発
スマスロやミドル機でも人気の「炎炎ノ消防隊」ですが、「炎炎ノ消防隊 Light」はライトミドルのパチンコです。1/129.9と大当り確率はかなり甘めに設定してあります。
初回大当り後は、演出成功か「命の呼吸チャレンジ」で時短31回の当たりを引けばラッシュに突入。ラッシュ中に10Rのボーナスを引くと「バトルボーナス」となり、そのバトルで勝利すれば上位ラッシュに突入です!「超炎上ラッシュ」では継続率87.5%!また大当りの50%が1,500発となっており、ライトミドルながらまとまった出玉に期待できます。
メーカー | SANKYO |
---|---|
スペック | 1/129.9・1/50.5(右打ち時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 50% |
継続率/ラウンド数 | 87.5%/2or10×10カウント |
大当たり出玉 | 約300or1500個 |
1円パチンコで勝つための基本戦略★

1円パチンコを遊んでいる方の中には、「1パチでいつも負けちゃう…」「イチパチで少しでも勝率を上げるにはどうすればいいの?」とお困りの方も多いかもしれません。
そこで、1円パチンコで勝率を上げるための基本戦略についてイチから分かりやすく解説します。初心者の方はぜひ参考にしてみてください!
良釘を狙う
まず、パチンコで一番大事なポイントは「良釘」を狙うことです。
パチンコの盤面には釘がびっしりありますが、そのうち球がヘソ(盤面の真ん中にあるチャッカーのこと。ここに球が入れば一回抽選される)に入るための釘の通り道がありますよね。
この釘の通り道がよりヘソに入りやすくなっている台のことを「良釘」といいます。まずはヘソに近い釘を見て、より大きく釘が開いている台を選びましょう。初心者の方であればこれを見れば十分です。
中級者以上になってきたら、例えばヘソの近くにあるジャンプ釘、風車上の釘、アタッカーの削りなど確認しておきたいポイントは多いですが、初心者の方はまずヘソ釘が見分けられるようにしましょう。
遊タイム狙いの活用法
数年前よりパチンコで認められている機能が「遊タイム」です。
パチスロや最近ではソーシャルゲームにもありますが、ゲームやガチャを回すと「天井」という大当たりまでの上限機能がありますよね。1000ゲーム回したらATがもらえる、300回ガチャをプレイするとSSRが選べる、といった機能がパチスロやソシャゲにありますが、そのパチンコ版が遊タイムだと思ってください。
遊タイムとは、通常時に大当りが出ない状態が規定の回転数まで続いたら、そこから時短が発動するという機能です。時短中は電チューが開いてくれるのでほとんど損をすることなく抽選でき、実質的に天井と呼ばれています。この遊タイムを積極的に狙うのが最近のトレンドです。詳しくは以下の項目で解説します。
遊タイム搭載機種でハマり台を狙う
例えば、「800回転消化で遊タイム発動」という台があったとします。この台のデータカウンターを見て、800に近い回転数の台は遊タイムが近いということになりますよね。つまり必要な投資金額が少なくなるので、期待値が大きくプラスになるでしょう。
そのため遊タイムが搭載されている機種は、ハマり台がないかを狙いましょう。何回転で遊タイムが発動するかというのは各パチンコ台で異なりますが、現在は「大当り確率の3倍ハマったら遊タイム発動」という機種が多いので、
- 遊タイム… 300回転に近い台(150回転〜が狙い目)
- ライトミドル… 600回転に近い台(350回転〜が狙い目)
- ミドル…900回転に近い台(550回転〜が狙い目)
を狙って座ると良いでしょう。ただし、遊タイムが搭載されていない機種でハマり台を狙っても意味はないですし、あまりハマり台を探してホールをなん往復もすると従業員から注意されることもあるので、ほどほどに控えましょう。
期待値をベースにした立ち回り
遊タイム関連の話にも通じますが、パチンコには「期待値理論」という考え方があります。この台を打つことで、どれくらいの利益が平均して出るかを計算して、プラスになるようなら粘って打つ、マイナスなら打たない、という理論です。
パチンコで正確な期待値を計算するには、1000円あたりでどれくらいの回転数があるのか、について計測する必要があります。そして回転数がボーダー(期待値が±0になる1000円あたりの回転数のことで、それぞれのパチンコ台で異なります)以上であれば期待値はプラス、ボーダー以下ならマイナスとなります。
ただし、回転数がボーダーを下回っても遊タイムまでのゲーム数によっては期待値がプラスになることがあるので、パチンコの攻略サイトなどを確認してより期待値のある台を打ちましょう!
イチパチおすすめ甘デジ最強機種ランキング☆
現行の1円パチンコ機種の中でも、特に「甘デジ」に特化した最強機種についてランキング形式で発表します。 1パチの甘デジは圧倒的に投資額が抑えられることが多く、一回の当たりで投資額が1万円を超えるということはまずないでしょう。その中でも勝ちやすい、また爆発力のある台について解説します。
順位 | 機種名 | メーカー | 大当たり確率 |
---|---|---|---|
1 | PA大海物語5 Withアグネス・ラム | 三洋 | 約1/99.9 |
2 | PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン | 三洋 | 約1/99.9 |
3 | PF機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver. | SANKYO | 約1/99.9 |
4 | Pコードギアス 反逆のルルーシュ Light ver. | ビスティ | 約1/89.9 |
5 | Pとある魔術の禁書目録2 LightPREMIUM2000ver. | JFJ | 約1/99.9 |
1位:【PA大海物語5 Withアグネス・ラム】

(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
この機種のオススメポイント
- 「甘海」はホールが大事にしていて勝ちやすい
- 遊タイム救済率98%!大負けをほぼ確実に阻止できる
- 10R確変を引けばその後の確変継続率は80%以上!
1パチで特に人気があるのはやはり甘デジの海シリーズ、通称「甘海」です。稼働が非常に付きやすい台なので、その分ホールも大事に扱っているため、釘も甘いことが多いです。
また「アグネス5」は遊タイムが導入されており、遊タイム突入で379回の時短を電チューで回せるため、大負けする確率はかなり低いと言えます。10R確変を引けば、時短が必ず110回転付く「ハピネスタイム」に突入しますが、全ての大当りにSTと時短が付く仕様なのでハピネスタイムを引かなくとも勝てるのが良いポイントです。
メーカー | 三洋 |
---|---|
スペック | 1/99.9・1/19.5(確率アップ中) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 100% |
ラウンド数 | 4or6or10ラウンド×10 |
大当たり出玉/大当たり割合 | 約432or648or1080個 |
2位:【PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン】

(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
この機種のオススメポイント
- 甘海の中でも人気が高く遊びやすい機種
- 全ての大当りでST+時短が付いてくる仕様
- 最大ラウンド比率は沖海の遊パチシリーズ最大値の10%
甘海といえばもう1機種ホールで人気を集めているのが「沖海5 アイマリン」の甘デジです。ゲーム中はもうひとりのマリンちゃんこと「アイマリン」が登場し、予告演出中は頬を赤らめたり足を組み替えるだけでも大チャンスなので目が離せません!
すべての大当りでST+時短が付いてくる仕様となっていますが、最大ラウンドの10R確変を引けばST5回転+時短95回転が濃厚! 10R確変は10%とかなり濃い振り分けなので、良釘とヒキのコンボで大勝ちを狙いましょう!
メーカー | 三洋 |
---|---|
スペック | 1/99.9・1/9.9(確率アップ中) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 100% |
ラウンド数 | 5or10ラウンド×10カウント |
大当たり出玉 | 約550~1100個 |
3位:【PF機動戦士ガンダムユニコーン LIGHT ver.】

(C)創通・サンライズ/(C)SANKYO
この機種のオススメポイント
- 甘デジタイプながらラッシュ継続率は91%
- 電サポ中の大当たりは必ず「覚醒HYPER」に突入するのでタイパ抜群
- 遊タイムに突入すればラッシュ濃厚に
「ガンダムユニコーン LIGHT ver.」は、あの超高速ST「覚醒HYPER」で大人気を博した「ユニコーン」の甘デジバージョンです。ラッシュに突入すると時短+残保留合わせて44回の抽選で1/19.1を引けば継続するので、実質継続率はなんと91%!
さらに、通常での当選はラッシュ突入率が38%とかなり低いのですが、遊タイムに突入すると次回大当たり当選濃厚+大当たり終了時は覚醒HYPERに突入となるので、遊タイム発動が近い台は積極的に狙ってみるのがおすすめです。
メーカー | SANKYO |
---|---|
スペック | 1/99.9 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 38% |
ラウンド数 | 4or10ラウンド×10カウント |
大当たり出玉 | 240or280or700個 |
4位:【Pコードギアス 反逆のルルーシュ Light ver.】

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP.ST (C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc. 製造元/株式会社ビスティ 総発売元/フィールズ株式会社
この機種のオススメポイント
- 大当り確率1/89.9と遊びやすい甘デジ
- ST「コードギアスチャンス」のトータル継続率は89%
- 遊タイム発動でコードギアスチャンスに突入濃厚
「コードギアス」シリーズはミドルもライトミドルも導入されていますが、甘デジが最も多くのホールで導入されています。1/89.9と遊びやすい甘デジで、大当り後の7%でラッシュ「コードギアスチャンス」に直行!直行ルートでなくとも73%で時短1+4回転の「ブラックリベリオン」に突入し、大当りを引けばラッシュに突入です。
コードギアスラッシュは1/8.4を時短13+4回以内に引けば良いので、トータル継続率は89%!また遊タイムに突入するとラッシュ突入濃厚となるので、大きく出玉を伸ばすチャンスです。
メーカー | ビスティ |
---|---|
スペック | 1/89.9 |
ラウンド数 | 4or6or7or10ラウンド×10カウント |
大当たり出玉 | 200~700個 |
5位:【Pとある魔術の禁書目録2 LightPREMIUM2000ver.】

(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX II (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE (C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX III/(C)JFJ
この機種のオススメポイント
- 人気機種「禁書目録2」のライトバージョン
- ラッシュ突入後、大当りの11%でLT「最強領域」に突入
- LT突入のハードルは高いが、突入時の期待出玉は11,844個
「禁書目録2 Light」は2025年2月導入の新台ですが、ホールによっては1パチで打てる店もあります。人気機種「禁書目録2」のライトバージョンに当たる本作は、1/99.9で大当り、その後良い方の50%を引けばラッシュに突入。継続率は65%ですが、大当りのうち上位11%を引けば画面がプチュン!ラッキートリガー「最強領域」への突入が濃厚です。
ラッキートリガー中はST162回で1/68を引けば良いので、継続率は91%! 期待出玉は11,844個と甘デジでは圧倒的なスペックとなっています。
メーカー | JFJ |
---|---|
スペック | 1/99.9 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 50% |
ラウンド数 | 5or10ラウンド×10カウント |
大当たり出玉 | 200~2000個 |
イチパチ安定して勝てる機種ランキング☆
続いて、1パチの中でも安定して稼ぎやすい機種について5つ紹介します。もちろんホールによって勝ちやすい機種は異なるとは思いますが、どういったポイントが安定して稼げるのかについても分かりやすく解説します。
順位 | 機種名 | メーカー | 大当たり確率 |
---|---|---|---|
1 | P大海物語4スペシャル | 三洋 | 約1/319.6 |
2 | 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~ | ビスティ | 約1/319.7 |
3 | P にゃんこ大戦争 多様性のネコ | 京楽 | 約1/155 |
4 | P北斗の拳 暴凶星 | サミー | 約1/319.7 |
5 | Pまわるん大海物語4スペシャル Withアグネス・ラム 119ver. | 三洋 | 約1/119.8 |
1位:【P大海物語4スペシャル】

(C)SANYO
この機種のオススメポイント
- ホールが大事にしている海物語シリーズ
- ALL1,500発のシンプルスペックで安定性が高い
- 遊タイム狙いの客が少なく期待値が積みやすい
1パチといえばやはり海物語シリーズが一番人気です。その分ホールも大事に扱っており、ギチギチな釘に設定してあることが少ないというメリットがあります。
中でも大海4スペシャルは、1/319.6のミドル、かつ大当りがALL1,500発なのでブレが少なく、安定して勝負できます。さらに遊タイムが「時短350回」とミドルタイプとしては物足りないですが、その分「気軽に客がやめていく」「遊タイム狙いの客が少ない」ので期待値のある回転数の台がゴロゴロ落ちており、安定して勝ちやすいです。
メーカー | 三洋 |
---|---|
スペック | 1/319.6/1/39.7(確率アップ時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 52% |
ラウンド数 | 10ラウンド×10カウント |
大当たり出玉 | 1500or1500個 |
2位:【新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~】


この機種のオススメポイント
- 断トツの人気機種、ホールの扱いも良い(良釘の可能性が高い)
- ラッキートリガー機種よりも安定して遊べる
- ALL1,500発、実質継続率81%のSTで万発が出やすい
なんといっても「エヴァ 未来への咆哮」はダントツの人気機種で、設置されていないホールを探す方が大変なレベルです。どの店でもメイン機種として扱われているため、1パチでも良釘に出会う可能性がかなり高いと言えます。
また実質1/1000以上の抽選が求められるラッキートリガーに比べると、 大当り確率1/319.6・実質突入率70%のこの機種はかなり安定していると言えます。ALL1500発・継続率81%の超強STで万発の大チャンスです!
メーカー | ビスティ |
---|---|
スペック | 1/319.6・1/99.4(右打ち時) |
図柄揃い時RUSH突入率 | 59% |
継続率/ラウンド数 | 約81%/入賞により変化 |
大当たり出玉 | 450~1500 |
3位:【P にゃんこ大戦争 多様性のネコ】

(C)PONOS Corp./(C)KYORAKU
この機種のオススメポイント
- 降臨ガチャ→演出成功で大当りというユニークなゲーム性
- 初回大当りは必ず3,000発
- LT「神域ULTIMATE」は継続率88%、ALL1,500発以上
「にゃんこ大戦争」は同名のソーシャルゲームを原作とするパチンコです。ユニークな演出が多く、1/155の「降臨ガチャ」を引いて、そのうち25%でリーチ演出が成功すると大当り…という仕様はまさしくソシャゲと言えます。
初回大当りでは必ず3,000発の「サンライズボーナス」が獲得でき、その後50%でラッキートリガーの「神域ULTIMATE」に突入! LT中は転落図柄が当選するまで継続し、引き戻しを含めた継続率は88%! ALL1,500発以上の大当りで軽く万発が狙えます。
メーカー | 京楽 |
---|---|
スペック | 約1/155 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 500% |
継続率/ラウンド数 | 約88%/2or10×10カウント |
大当たり出玉 | 300~1500 |
4位:【P北斗の拳 暴凶星】

(C)PONOS Corp./(C)KYORAKU
この機種のオススメポイント
- 初当り出玉は最低1,500発、ラッシュ突入率は60%
- 右打ち中の大当りは50%で3,000発以上
- ラオウの無想転生発動で7,500個オーバーの出玉が約束される!?
「北斗の拳 暴凶星」は、現行機では最強スペックとも言われるパチンコです。大当り確率1/319.7のミドルタイプで、必ず1,500球以上の出玉をゲット! さらに60%の確率で「拳王ラッシュ」に突入します。
時短10+4回転で1/10.4を引けば継続となる拳王ラッシュは、継続率約75%!さらに50%で3,000個以上の出玉が濃厚となり、さらにラオウが無想転生すれば7,500個以上の出玉が約束されるとか。人気版権ということもあり、良釘にも期待できます。
メーカー | サミー |
---|---|
スペック | 約1/319.7 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 60% |
ラウンド数 | 2or10×10カウント |
大当たり出玉 | 200~1000 |
5位:【Pまわるん大海物語4スペシャル Withアグネス・ラム 119ver.】

(C)PONOS Corp./(C)KYORAKU
この機種のオススメポイント
- 通常時でも電チューが開くので回転数が増える
- 大当りから電サポ終了までずっと右打ちでOK
- 遊タイムは450回の時短で期待度は97.7%
「まわるんアグネス」はヘソの下に電チューがついており、通常時でもたまに開放されるので通常よりも回りやすいパチンコです。また、300回転(ST含め310回転)当たらない場合は遊タイムが発動し、450回転の時短がもらえるのでほとんど当たってくれます。
大当り後は必ず確変となり、ST10回と20回〜90回の時短がついてきます。この時短もスルーした時は遊タイムに含まれるので、遊タイムまでの回転数が浅くなり狙い目となりやすいです。
メーカー | 三洋 |
---|---|
スペック | 約1/119.8 |
図柄揃い時RUSH突入率 | 100% |
ラウンド数 | 4or6or10×10カウント |
大当たり出玉 | 520~1300 |
1パチに関するよくある質問
ここでは1パチに関してのよくある質問をまとめました。
1パチで小遣い稼ぎはできるの?
1パチは4パチよりも投資額が少ない分、小遣い稼ぎにはピッタリのパチンコと言えるでしょう。今の4パチはラッキートリガーなど大きく稼げる機種が流行っているものの、その裏では10万円を超えるような投資も珍しくなく、とても小遣いの中で遊べるものではありません。
そのため、上で挙げたようなボーダーや遊タイムなどを駆使することで、1パチでも安定して小遣い稼ぎができると言えます。とはいえ1台当たりの利益を確保しなければいけない分、4パチよりも良釘が少ないのも1パチの特徴です。お店のクセを把握して、大きく負けないような台に座ると良いでしょう。
1円パチンコで勝つために必要な資金は?
1円パチンコで勝つために必要な軍資金は、甘デジ〜ライトミドルを打つなら1万円あればOKです。ミドルやラッキートリガー台を打つなら2万円くらいは持っておきたいと言えます。
特に遊タイムを打つに当たって、軍資金がなくなってATMに直行…というケースは避けたいところです。そのため、遊タイムまで余裕で届く金額は用意しておきましょう。
もちろん当たる時は200円でも当たるのがイチパチの良いところですが、ギリギリで立ち回ると期待値があっても金銭的に打てない台が増えてしまうので、軍資金には余裕を持たせるべきと言えます。
1パチの最高勝ち額はいくらくらい?
1パチの最高勝ち額について5chやXなどを確認してみたところ、一般的なイチパチ好きでおおよそ4〜5万円くらい、ベテランだと7万円以上勝ったという方もいました。
今はコンプリート機種(95,000発で強制打ち止めになる機能)も多いので、物理的な最高勝ち額は9.5万円以下ということになるでしょう。現実的には5万発を出して、4〜5万円ほど稼ぐというのが一般的な目標になりそうです。
1パチで1000円で勝てる機種はある?
1パチで1,000円ということは、一般的な店舗なら60回転くらいの抽選を受けられます。流石にラッキートリガー台は難しいですが、甘デジや甘めのライトミドルであれば十分勝ちが狙える台も多いです。
例えば「ガンダムユニコーン LIGHT ver.」などラッシュの性能が良い台、または「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」など良釘に期待できる台に狙いを絞り打ってみると良いでしょう。50%以上勝てる…とは言えませんが、1,000円でも立ち回りによっては大きく出玉を増やすことも難しくはありません。
おすすめ機種・店舗の選び方
最後に、1パチを打つ上で良い店舗、良い機種の選び方について解説します。今や1パチはほとんどの店舗で稼働しているので、どのお店がよりおすすめなのかについてまとめています。今は1パチもシビアに狙う方が多いので、より有利な店、より有利な台で立ち回るのが大事と言えます。
平均的な稼動が高い店を狙おう
もちろん、多くのお客さんが座っている店の方が、ユーザーにお金を還元しやすいです。そのため繁盛しているお店はそれだけでグッド! ただし、1パチは初心者の方、年配の方を含め多くの人が利用します。そのため、1パチはある程度繁盛してるけど4パチはガラガラ…というお店には少し注意しましょう。
パチンコ店が密集している地域もおすすめ
パチンコ店が徒歩数分圏内にいくつかあるという場合はチャンス!集客力のある1パチに多く還元されるよう、良釘に設定してあるお店が多いです。
メイン機種を狙おう
人気のある台はライバル店が多いので、ホールも大事に扱います。釘が甘めの設定になっているホールが多いので狙い目です。どうしても1パチのバラエティは、よっぽどユニークな店長じゃない限りは釘ガン締めです。
複数台設置してある機種は全部をチェック
1パチでも人気台は5台10台と並びで設置されていることが多いです。そういった台は全てチェックして、より回りそうな台を選びましょう。命釘、ジャンプ釘、アタッカーの削りなどを見て判断する癖を付けておきましょう。
まとめ:1円パチンコで勝つためのポイント
1円パチンコで勝つためには、まずはメインの機種について知るのが大事です!
ここまで紹介した機種はいずれもホールで人気の台となっているため、この台に座って全然回らない…という苦い経験は、バラエティ台よりは少なくなるはずです。また、爆発力のある台も多いので、1パチでも数万円の小遣い稼ぎは簡単にできます。
ですが、本気でイチパチで勝とうと思ったら、メイン機種に座るだけではダメです。ここで解説した様々なテクニックを活用しつつ、よりお得なホールで、よりお得な機種でプレイしましょう。
最初は全てのテクニックを使うのは難しいかもしれませんが、ホールで何回も練習すればいずれ簡単にできるようになるはずです。